🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

ぐるぐるねこと一緒に暮らしている男の雑記ブログです。週2回(月・木)更新中🎵

我が家の総資産【2023年1月】

ぐるぐるねこ男

 

投資を始めてから、いよいよ3年目に突入しました。”投資”というものを知るまでは、大切なお金を(本当に)湯水のように無駄遣いしていましたが、今では毎月の収入と支出をきちんと記録し、常日頃から節約を心がけています。我が家のお金の流れをきちんと把握するようになったおかげで、少しずつですが以前よりもお金が増えていることを実感できるようになりました。

 

毎月10日前後に我が家の総資産を計算し、一枚のレポートを奥さんに送る習慣にしています。レポートのタイトルは『父からの手紙』です。有名投資家のウォーレン・バフェットさんの『バフェットからの手紙』からタイトルをパクりました。投資資金として、毎月の給料から20万円をSBI証券口座に入金しています。個人年金やiDeCoを合わせると、給料の50%近くを投資に使っている計算になります。それでは今現在の投資先をまとめてみます。

 

==========

✅ 日本株

・JT(2914)、ソフトバンク(9434)、三井住友FG(8316):高配当株

・NFインド株(1678):人口世界一、成長に期待!

・MXS米株SP500(2558):スイングトレード中

 

✅ 投資信託(毎日入金マラソン中)

・SBI・V・S&P500位ンデックスファンド:上昇時5,000円/下落時3,000円

・eMAXIS Slim全世界株式:上昇時5,000円/下落時3,000円

・iFreeレバレッジNASDAQ100:上昇時3,000円/下落時1,800円

 

✅ iDeCo

・eMAXIS Slim米国株式(S&P 500):毎月23,000円

 

✅ 外貨建て個人年金

・プルデンシャル:毎月579.74米ドル+17,866円

・ジブラルタ生命:毎月917.5米ドル

==========

 

まず「日本高配当株」に関してですが、最近までJFE(5411)とENEOS(5020)にも投資していたのですが、それぞれ扱っているものが「鉄」と「石油」という世界の景気などに直接左右されるものなので、投資素人の僕には扱いが難しいと判断し、利益が出たところで全て売り払ってしまいました。それでもこの2つの銘柄からは今までに58,641円(税引き後)も配当金をもらうことができたので、本当に感謝です。

 

次に「投資信託」ですが、こちらは自分が決めたルール(上記)に従って、毎日入金するようにしています。世界の景気が良かろうが悪かろうが、米国の金利が上がろうが下がろうが、インフレが強まろうが弱まろうが、日々のニュースに一喜一憂せずに淡々と毎日入金しています。この”毎日入金する”という行為が、投資を続ける上ですごく精神的な安定をもたらしてくれることを知りました。

 

そして「iDeCo」です。iDeCoを始めた当初は「ニッセイ日経平均インデックスファンド」と「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を50%ずつ投資していましたが、日経平均の成績があまりにも悪いのと、米国株式の勢いが半端ないことが重なり、今では素直にS&P500インデックスに100%投資しています。老後のお金の準備というよりは、節税にもつながるので、iDeCo満額は必須だと思います。

 

最後に「外貨建て個人年金」です。投資界隈では「やめた方がいい」とあまり評判が良くない商品ですが、僕としては「もし自分の身に何かあっても、子供がちゃんと大学を卒業できるくらいの保険をかけておきたい」という気持ちもあり、医者になった頃からずっと保険料を支払続けています。最近は円高に進んでいるため大きく目減はしていますが、直近1年間で700万円以上増えている計算になるので、僕が普通に運用するよりも圧倒的に成績は良いみたいです。

 

前置きが長くなりましたが、今月の『父からの手紙』です。

 ↓

ぐるぐるねこ男

 

先ほども書きましたが、世の中が円高方向に進んでいるため、外貨建て個人年金が大きく目減りした影響もあり、今月の総資産は45,558,014円マイナス963,569円)でした。まあそれでも、子供の頃すごく貧乏だった家の子(=僕です)がここまでお金を増やせたことには変わりません。我が家の総資産なんて、大金持ちの人たちからしてみれば”雀の涙”ほどのお金だと思います。でも自分なりにこれからもしっかりと働いて、節約すべきところは節約し、無理のない資産運用を続けていきたいと思っています。過去の記事「自分とスケールが違いすぎても」も参考にしていただければ幸いです^ ^

 

f:id:guru2-neko-otoko:20220227110408j:plain

それではまた^ ^